革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2022/02/02

Hermès(エルメス)の同色染め直し施工です。

おはようございます!(^^)!

革研究所神戸店です。

 

昨日のどんよりと

うってかわって

本日は晴れ空が広がって

います。

もう年があけて

ひと月と思うと

とても早く感じますね。

 

 

 

 

 

本日は

Hermès(エルメス)の

ベアンクラシック

染め直し施工です。

 

施行前のお写真がこちらです↓

 

茶色のHermès(エルメス)の

ベアンクラシックを

お持ち込みいただきました。

 

 

 

たくさん使っていただいたのでしょう。

擦れキズが目立ちますね。

ただ大きかったり、深い傷はなかったため、

染め直しで十分きれいになるかと思います。

 

こちらのお財布は

ほとんどの部分が縫って

作成されているため、

両サイドのほつれも

見受けられました。

 

革研究所神戸店では

縫製でのお直しも行っているので

今回はそこも一緒に

お直しさせていただきました。

 

 

 

では、施工後のお写真がこちらです↓

 

 

 

 

内側も外側も綺麗に染まり

使用感もほとんど感じられなくなりました。

両サイドもほつれたところを

お直しさせていただいたので

めくれや糸の出ていた部分もすっかり

きれいです。

 

あくまでお直しなので、

新品に戻すことは

出来ません。

しかし、少しでも綺麗になることで

今後も続けて使っていただける

お手伝いができるかと思います。

思い入れはあるものの

このまま使うのは少し…

というものなど、

ご相談いただければ

使いたい状態まで

お直しできるかもしれません。

お気軽にご相談くださいませ。

 

 

LINE・メール・DM・お電話

などでご連絡可能です◎

ただ、お電話ではどんな傷み方をしてるか

などがわからないのでできれば

気になる箇所のお写真を付けて

LINE、Gmailなどでご連絡いただけると

とってもありがたいです( `ー´)ノ

 

 

★只今修理期間は

通常1ヵ月前後で施工させていただいております。

施工内容によっては

1か月半~2か月ほどかかることもございます。

どうしても早く修理してほしいというお客様は一度

その点もご相談いただければと思います★

 

 

 

革研究所 神戸店

653-0043 兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町4-10-1

TEL 078-786-3446

mail support-kobe@kawa-kenkyujyo.net

LINE 

LINEはこちらのQRコードを保存して頂きまして、

LINEの友達追加画面にすすんで

QRコードを押して読み込んでくださいね!

またはホームページ右上の

『LINE問い合わせ』『メール問い合わせ』

から宜しくお願い致します★

アーカイブ
カテゴリー

LINE登録