革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2025/05/03

COACH(コーチ)のハンドバックのコバ再生施工

おはようございます(*^-^*)

革研究所神戸店でございます。

ブログをごらんいただきありがとうございます‼

 

施工担当者のご紹介です✨

 

 

本日は

COACH(コーチ)の

ハンドバックの

コバ再生施工

ご紹介いたします。

 

まずは施工前のお写真をごらん下さい

【before】

 

 

 

COACH(コーチ)の緑色の

ハンドバッグをお持ち込みいただきました。

 

持ち手の側面部分が剥がれたり

糸が出てしまっているのがわかりますでしょうか?

この様な革の断面を【コバ】と呼びます。

【コバ】は専用の塗料を用いて

【コバ処理】をすることによって、

革の繊維が毛羽立ったりすることを防ぎます。

ただこのコバ部分

使っているとどうしても

剥がれてしまったり

ベタベタしてしまったり

することもしばしば(>_<)

塗料が劣化してしまって

溶けてしまいバッグやお洋服に

ついてしまうようです(´-`).。oO

 

 

 

まずは

一度べたべたしたり割れてしまっている

コバをできる限りはがします。

その後コバ専用の塗料で元のお色と近しい色で

コバになる液を作ります◎

その液体を塗っては乾かし

塗っては乾かし・・・と何層にも

重ねて塗っていきます( `ー´)ノ

ボコボコした部分は研磨したり

つるつるになるように施工します!

そうすると元々のコバのように

ツルっとプクっとしたコバの完成です◎

 

では施工後のお写真をごらん下さい

【after】

 

 

 

ぷっくりつやつやのコバ再生

ごらんいただけましたでしょうか?

はみ出していた糸目もすっかり綺麗です✨

剥がれたままにすると革の繊維が

さらに毛羽だってしまい修復が難しくなることもあります。

また、コバ施工は乾燥期間の関係で通常のリカラーより

お時間を長く頂戴することがございます。

お手数をお掛けしますが、

お急ぎの場合は早めのご相談をお願い致しますm(__)m

 

施工前の状態が良ければ良いほど

施工後のクオリティはもちろん

料金や納期の負担も少なくなりますので

お早目のケアをお勧めしております。

ぜひみなさまに革製品を

より長く楽しんでいただけると幸いです。

 

 

 

施工ご依頼品に関しまして

当店は革製品全般の補修を承っております

(ソファーやチェアーの張替えは本革以外でも対応可能です)

ブログでは分かりやすいように

一般に流通しているアイテムをメインに紹介させて頂いておりますが、

ノーブランドや手作りの革製品でももちろん対応可能です。

ブランドやメーカーを問わず

革製品のトラブルでお困りの際はお気軽にご相談下さい。

 

只今修理期間の目安

・リカラー              約1か月半

・ファスナー交換           約1か月

・ジャケットの縫製修理        1ヶ月〜1ヶ月半

・パイピング交換           1ヶ月〜1ヶ月半

・内袋・内張り交換          1か月~1か月半

 

当店ではご自宅でお使い頂ける

クリーナー&オイルのセット

販売しておりますので是非ご活用下さい。

 

お電話やメール、

LINEでのお問い合わせや

直接のご来店も大歓迎です。

特にLINEでのお問い合わせは受注の際5%OFFとさせて頂きますので

ぜひご活用下さい( ー`дー´)キリッ

写真をお送り頂けましたら概算のお見積り可能となっております。

↓こちらのQRコードを読み込んで、、

左下のキーボードボタンからお願いします♪

神戸市近郊ですと出張でのお見積りも無料で承っております。

お気軽にお申しつけ下さい♪

 

 

JR&地下鉄【新長田駅】より徒歩15分、

地下鉄海岸線【駒ヶ林駅】より徒歩5分の場所です。

【アグロガーデン神戸駒ヶ林店】より、

東西に走る高松線を300㍍ほど西に向かった場所にございます。

こちらの駒ヶ林歩道橋を目印にお越し下さい↓

道路から少し奥まっていますので

お店の前に小さな看板とのぼりを設置しています。

TOYOTAのハイエース(シルバー)が止まっている建物です♪

 

工房内はこんな感じです

1Fでは主にリカラー/カラーチェンジ施工やソファーの張替え、

2Fでミシンを使用した縫製作業を行っております♪

 

革研究所神戸店
〒653-0043
神戸市長田区駒ヶ林町4-10-1
TEL:078-786-3446 FAX:078-786-3447

mail:kobe.kawaken@gmail.com

営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
※納品等で外出している可能性もございますので、

ご来店の場合は事前におおよその日時をお知らせ頂ければ幸いでございます。

 

 

5/16(金)・17(土)の2日間、

工場見学イベント「開工神戸(かいこうこうべ)」に参加させて頂きます♪

入場無料となっておりますのでこの機会にぜひお越し下さい

多少混雑している可能性もありご迷惑をお掛けする場合もございますが、

通常と変わらずご来店での受付やお引き取りも可能でございますm(__)m

 

開工神戸 KOBE OPEN FACTORYとは?

「開工神戸(かいこうこうべ)」は、

神戸のものづくり・製造業の魅力をたくさんの方に知っていただくことを目指し、

2022年度から始まった地域一体型のオープンファクトリーイベントです。

普段出入りすることのできないものづくり企業の製造現場を

自由に見学していただくことができます。

製造現場を自身の目で見て、作り手の思いを聞き、

ワークショップで作業を体験していだけます。

4回目の開催となる今年度は、

長田エリアを中心に約30社のものづくり企業が参加します。

各ものづくり企業内での自由見学やワークショップの他、

展示やスタンプラリーなど、

神戸の下町エリアの魅力が体験できるコンテンツをご用意しています。

この機会に是非ご参加ください。

公式HPです♪→https://kaikohkobe.com/

 

当店の紹介ページです♪→https://kaikohkobe.com/exhibitor/1257

 

 

運営ボランティアの方も募集しておりますm(__)m

地域産業の活性化を目的に市内ものづくり企業の魅力を発信するために、ものづくり企業が主体となって取り組んでいる地域一体型オープンファクトリー「開工神戸-KOBE OPEN FACTORY-」。

第4回目となる開催が2025年5月に決定しました。今年度も2日間開催の中で、長田区とその周辺エリアを拠点に、ものづくりをする企業が約40社以上参加し、工場ツアーや体験ワークショップなどを実施します。
今回もそのイベント当日のツアーやブース出展の補佐としてお手伝いいただけるスタッフを募集します。
単なるイベントスタッフ業務ではなく、地元の企業の方々と交流しながら神戸のものづくり文化を一緒に盛り上げていくこともひとつのミッション、楽しみとしてあります。
下記の概要をご一読いただき、ぜひみなさんと一緒にイベントを創り上げられたらと思います!

●日時
2025年5月16日(金)および17日(土) 8:00〜18:00内
※休憩あり
※時間が変動する場合があります

●活動内容
担当場所によって異なりますが、主に次の内容を行っていただきます。
・準備:搬入、設営、掃除 など
・運営:受付、会場案内、登壇者・出展者対応、会場内フォロー、撮影(受付・案内など) など
・ワークショップ:各工場でのワークショップの補助
・撤収:搬出、解体、掃除 など

●活動場所
・当日参加企業の工場現地(各所)
・サテライト会場(JR新長田駅前広場 ※予定)

●募集対象者
社会人
大学生
★各日、終日ボランティア参加が可能な方に限ります

●こんな方におすすめ!
・イベント運営が好きな方・経験がある方!
・ものづくりに関心がある方!
・神戸や長田区(+その周辺)が好きな方!
・まちづくりに関心がある!

●謝金
5,000円/1日(交通費・昼食代 込み)

●その他
・ボランティア保険には事務局にて加入します。
・ご提供いただいた個人情報については、適切に保護するとともに
本イベント関係のみで使用いたします。

●申し込み
下記googleフォームよりお願いいたします
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScgzrM4bek3RNe3KYNPiffwgqVVIP1x1llf2BEBALCxJQlTzQ/viewform?usp=sharing
締切:4月30日(水)中

アーカイブ
カテゴリー

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 神戸店

代表者 羽原 克弥
所在地 兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町4‐10‐1
TEL 078-786-3446
FAX 078-786-3447

対応エリア
兵庫県 神戸市 近郊エリア

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP

LINE登録